わんちゃんや猫ちゃんを運ぶ時に必要なキャリーバッグ。
最近リュック型のペット用キャリーバッグが人気を集めています。
スポーティーなリュックタイプはちょっとしたお出かけにはもちろん、病院へ連れていくときにも重宝しますよ。
今回は通販で口コミ人気になっているおすすめ商品をピックアップしました。
リュック型キャリーを探している方は参考にしてくださいね。
犬用 抱っこリュック キャリーバッグ
|
抱っこにもリュックにもなるバックパック
犬用 抱っこリュックの特徴
1・小型犬に最適のサイズ
ペットバックパックのサイズは2種類、LサイズとXLになります。選べるカラーは9カラーになります。
小型犬にとって底板がないと不安定で嫌がるかなと思われがちですが飼い主のぬくもりが感じられるみたいで問題がないみたいです。
リュックの中ではで丸くなって寝ることも可能ですし、起きているときはメッシュの窓から外を見たりすることができるのでリラックスできます。
2・顔出し穴は調整可能
通気性のいいメッシュ素地を使用しているのでムレなく快適です。顔出し用の穴は紐で調整可能ですが絞るタイプの為、2㎝ほど穴が開きます。
たまに愛犬が鼻を出すことがあると思います。また飛び出し防止用のフックもついているのでトラブル防止になります。
3・スポーティーで軽い
ペットバックパックは小型犬用リュック型バックです。背中に背負って運ぶのもよし、
前で抱っこするように抱えるのもよし、軽く持ち運びが楽で両手が使えるのでいいですよね!
犬用 抱っこリュックの口コミ
口コミ217件、総合評価4.23と高評価を得ています。
何点か口コミをご紹介します。
・以前はキャリーバックを使用していましたが、腰を痛めた為こちらのリュックタイプのキャリーバックを購入しました。うちの子は6.3キロのMダックスの女の子、この体重の小型犬用ですとあまりいい商品がなく、使い勝手が悪い物ばっかりでした。皆さんのレビューを参考にしたりして半信半疑で今回初めて購入しました。XLでスペース的には問題なくうちの子も好んでリュックに入ってくれます。購入してよかったです。
・以前から気になっていた商品で思い切って買ってみました。商品が届きすぐに使用してみようと愛犬を呼んでテストしてみたら、すんなり入りました。犬も安心しているみたいだし、抱っこにもリュックにもなるので飼主も楽です。
Check!!>>【送料無料】犬用 抱っこ リュック キャリーバッグ ■XLサイズ(4〜7kg)■ CrazyPaws(Paws) PET BACK PACK【 犬 だっこ 抱っこ紐 キャリー バックパック リュック 】【楽天BOX受取対象商品】
necosekai リュックサックキャリー
|
スーツケースや車のシートにも固定できます
necosekai リュックサックキャリーの特徴
1・おむすび型でゆったり空間を確保
約8㎏の体重の猫もリラックスできる空間を確保。開口部は広く会いネコの出し入れも楽々です。
サイドに備え付けの小窓はメッシュ素材で通気性も確保、また中も容易に確認できます。
2・様々なトラブル防止付き
確認したい時や何かの処置をしたいときは大窓と小窓で、猫を出すときは大窓で、二重構造になっています。
愛猫が飛び出さないようにリード線が取り付けられるフック付き、これなら安心して愛猫と外出できますね。
3・車の座席やキャリーバック取り付け可能
バックルがついていますのでキャリーバックに取り付けも可能です。
また、車の座席にもチャイルドシートのように取り付けできます。猫ちゃんと遠出する方にぴったりです。
necosekai リュックサックキャリーの口コミ
口コミ82件、総合評価4.37と高評価を得ています。
何点か口コミをご紹介します。
・子猫を2匹飼っています。リュックが欲しかったので、デザインと造りがしっかりしたこちらの商品を購入しました。使用した感想ですが、安定性はあるし、デザイン的にも良いと思いますが、ちょっとの移動の時、片手持ち上げると傾いてしまうので多少気を使いますね、リュックとしては称する分には良かったと思います。
・災害で非難した時にハンドキャリーだと他の荷物が持てなくなるのでリュクサックタイプのペットキャリーを探していました。ようやくデザイン・大きさ・お値段ともにマッチした商品を見つけ今回購入しました。レッドをチョイス、可愛くて気にいってます!
さいごに
リュック型のキャリーバッグは両手が空くから助かりますね。
通院や予防接種の時にも大活躍です!
もっと早く買えばよかったという声が多いですので、気になっている方はすぐにでもチェックしてみてくださいね。