いまどき中学生女子へのプレゼントってほんとわからないですよね。
でもプレゼントするからには喜んでもらいたいもの。精一杯彼女たちの好みに寄り添ってみてもいいのでは?
今回はリアルな中学生女子の意見を聞きながらアイテムをピックアップしました!
ぜひ参考にしてください。
中学生女子が欲しいもの
中学生になると女の子はファッションやメイクへの興味がグッと高まります。
SNSで友達と情報交換するのが当たり前で、趣味の世界も広がっています。部活をやっている子は部活一色の学校生活を送っている子も。
自分の好きな世界観があるので、一緒に買い物に行けるなら一緒に選ぶのがベスト。
でも、そうもいかない場合もありますよね。
今回はジャンルごとに鉄板のアイテムを選定しましたので、その子の好みに合わせて選んであげてくださいね。
長財布
リボンデザインが上品でおしゃれ
中学生になると長財布を持ちたがるんですよね。
大きいから鞄に入らなくて不便じゃないの?と思うんですが、長財布がいいんだそうです。
長財布と言っても、中学生の女の子が持つものは本革とかではなくてデザインがかわいいファンシーなものが主流。
リボンやロゴづかい、カラーリングの可愛いものが人気ですよ。
こちらは値段も手ごろで、派手派手しくなく清楚な感じが中学生女子にぴったりです。
希望すると無料のラッピングキットを送ってもらえます。
スポーティーなロゴデザイン
甘い感じがガラじゃない、という子にはこんな手書きロゴ風のデザインがおすすめ。
立体のスタッズが効いてるシンプルでお洒落な長財布です。
MARVELのロゴがカッコいい
特にマーベル好きというわけでなくてもウケがいいMARVELロゴの長財布。
ボックスロゴとスウェット素材がトレンド感満載です。
予算があまる場合はパスケースもセットにしてあげると喜ばれそうです!
腕時計
揺れるハートが可愛すぎる
値段がプチプラなのですが、見た目の可愛さでダントツ人気の腕時計がこちら。
10代の女の子へのプレゼントにぴったりなんです。
女の子の好きな要素がこれでもかと詰め込まれている鉄板のデザインです。
修学旅行用や入学祝のプレゼントとしても選ばれていますよ。
アンジェロジュリエッティの商品は扱っているショップが多いのですが、ご紹介したお店はラッピングの無料サービスがあり、返金保証も付いているのでおすすめです。
ディズニー×スワロフスキー
こちらはよく似たデザインですがスワロフスキーが使われているので高級感があります。
もう少しいいものを、とお考えの方にはこちらがおすすめですね。
ディズニーのライセンス商品なので、Disneyのロゴも入っており、文字盤にもさりげなくミッキーのマークが入っているのも可愛い。
ディズニー要素は主張しすぎずさりげなくデザインされているので、どんな女の子にも喜んでもらえると思います。
ディズニー好きにはたまらないデザイン
ディズニーが大好きな女の子にはこちらもおすすめ。
キャラクターがデザインされていますが、子どもっぽくならず大人可愛いと人気なんです。
上品で主張しすぎないのでどんな服装にも合いますよ。
1年保証がついているのも嬉しいです。
リュック
リュックといえばアネロ
通学や友達とのお出かけに欠かせないリュック。
プレゼントするなら人気のアネロはいかがですか。
少しクラシカルな雰囲気のなかにもトレンド要素を感じさせるデザインが大人気です。
ガバッと開くから使いやすく、容量もたっぷり。作りもしっかりしていますよ。
アネロも扱っているショップが多いですが、ご紹介したお店はカラーバリエーションが豊富に揃っています。販売数もNo.1なので安心してお買い物できますよ。
定番のアウトドア製リュック
世界中で愛されているアウトドアのリュック。
こちらはドットやスターなど総柄になっていて女の子に大人気のデザインです。
お洒落で軽くて丈夫。A4サイズも入るので通学や学校行事の際にも使い勝手がいいですよ。
旅行や習い事、塾など活用の場はいっぱい。きっと長く愛用してくれると思います。
知名度があり品質もいいので安心してプレゼントできるアイテムです。
こちらのコスモデザインもおしゃれでとても人気があります。
↓
3CE
泣く子も黙る3CEコスメ
いまどきの女の子は小学生のころからメイクアイテムを持っています。
リップやアイライナー、チークなどでちょこっとメイクを楽しんでいるんですよ。
そんな彼女たちの間で人気があるのが、安くてパッケージがかわいい韓国コスメ。
なかでも注目集めているのが3CEです。SNSでも大人気!
こちらは3CEの超人気商品であるポーチと、コスメアイテム5点がセットになったラッキーバッグです。
女子にとってまさに夢のような福袋!
これをもらったらテンション上がりまくりますよ!
さいごに
中学生女子の欲しいものをご紹介しましたが、いかがでしたか?
それぞれが自分の世界を持っているので、本当に欲しいものを把握するのはなかなか難しいことですが、ご紹介したアイテムはどれも鉄板の人気アイテムなのでぜひ参考にしてみてください!