お歳暮を贈る相手の方がシニアになってくると、毎年何を送ったらいいかと悩みませんか。
健康にも気を遣う年代なので、何でもいいわけでもなさそう・・・
塩分や糖分、お酒もダメ??なんて考えるとますますわからなくなってしまいます。
そこで今回は60代の方に人気のお歳暮を調査してみました。
洗剤ギフト
全国送料無料
ちょっと意外だったのですが、洗剤ギフトはなかなか人気があるようです。
確かに、一人暮らしや夫婦二人の方などは当分買わなくて済むようになるので、助かると言えば助かりますよね。
でも洗剤のメーカーに好みってあるんじゃないかな、と思うのですが、高齢の方だと若い人ほどこだわりはないようです。
甘いものやしょっぱいものを送るよりも、無難と言えば無難な贈り物かもしれないですね。
目上の方に洗剤のような日用品を送るのはマナー的にどうなのかと気にする人もいると思いますが、特に問題はありません。
身内への贈答品は洗剤と決めている人もいるようです。
口コミ
レビュー100件、総合評価4.65と評価もいいですね。
義理の両親のお歳暮として送りました。離れているので宅配はとても助かります。値段も安く、たくさん入っているのでとてもいいと思います。お店の対応も良かったです。
オードブルセット
人気のお惣菜詰め合わせ
年末年始で来客があるお宅で重宝されそうなオードブルセット。
手間がなくすぐに食べられるようなもの、保存がきくものが人気です。
60代ともなると台所に立つのも億劫になってきますし、沢山もらっても食べ切れないですから、日持ちのするお惣菜は喜ばれるのではないかと思います。
ローストビーフや鶏もも肉の八幡巻きなど、お客様に出しても、日々の食卓で少しづつ消費してもよさそうなオードブルが4種類セットになっています。
ローストビーフは自分で作ると手間がかかりますので、クリスマスやお正月用として食べられるのは嬉しいのではないでしょうか。
口コミ
レビュー32件、総合評価4.41の人気商品です。
お歳暮に親戚に送りました。美味しかったとのことです。色々な種類が入っているのでクリスマスだけでなくお正月にもよさそうですね。豚の角煮が特によかったらしいです。今度は自宅用にも買ってみたいです。
カタログギフト
ランキング総なめの人気ギフト
カタログギフトを送るのはなんとなく抵抗がある人もいると思いますが、もらって嬉しいギフトとして支持はとても高いんです。
貰う方としては、やっぱり自分の好きなものを好きなタイミングでオーダーできるのは嬉しいものですよね。
こちらのカタログはグルメ、食器、雑貨、インテリアなど様々なジャンルの商品をバランスよく掲載しています。
お肉や海鮮はもちろん、ワインなどのお酒類、マッサージ機やリラックスチェアなど幅広い商品が揃っていますよ。
メッセージカードを付けることも出来るので、カタログギフトだけでは味気ないと感じる方は利用してみてはいかがでしょうか。
口コミ
レビュー数は16500件超え、総合評価4.68とビックリするような高成績。
親戚への中元・歳暮に毎年利用しています。電子カタログを確認しましたが、品数がとても多いので満足してもらえているのだと思います。ポイント10倍の時に購入すると非常にお得です。
京都辻が花 お茶漬最中詰合せ
食欲がないときに嬉しいお茶漬け最中
年配の方へのギフトはオーソドックスな有名店を選ぶのがおすすめです。
こちらは京都で有名な「京洛 辻が花」の商品です。
最中の中にお吸い物やお茶漬けが収まっていて、お湯をかけて手軽に食べられるようになっています。
見た目にも華があって美しく、食欲がないときでもこれなら食べられるという人も。
年末年始で忙しいときでもサッと作れて食べられるので、調理の手間が省けていいですよ。
口コミ
胃が悪い方への贈り物で何がいいか悩んだ結果、こちらを選びました。見た目も綺麗だと食欲も出ると喜んでいただけました。年配の方にはとても喜ばれると思います。
信州そば
楽天人気ナンバーワンの蕎麦店
大晦日に年越しそばを食べる方は多いですよね。
産地直送の信州そばをお届けしてはいかがでしょうか。
蕎麦はとても消化が良いので年配の方にも安心して食べていただけることでしょう。
こちらの「そばぶるまい」は生そばが楽天で一番売れているお店になります。
めんづくり50年の職人が丁寧に手作業で作っているお蕎麦で、低温と長期乾燥により風味がとても豊かです。
生そばは賞味期限が短いので、今回は乾麺をご紹介しました。
口コミ
レビューは550件以上、総合評価4.51と高い評価を集めています。
実家への贈答用に購入しました。とても好評でこれから定番にしてほしいと要望されました。しばらくの間はお中元・お歳暮でお世話になるつもりです。
さいごに
60代の方へのお歳暮に人気の商品をご紹介しました。
年末年始に消費できそうなものや、調理の手間なく食べられる食品が人気となっています。
相手の方の好みがわからない時はカタログギフトという手もありですよ。